色合い調整
macOS 26 Tahoeのパブリックベータを試しているのだけれど、iOSに入ってきていたアイコンの色合い調整という機能が実装されていて、これを有効にするとアイコンが特定の色調で単色化されて見た目はだいぶスッキリする。macOSではアプリの起動はRaycastを使うので、アイコンの出番はほぼないといえ、視認性が下がるあたりは許容可能と考えて試しているのだけれど、それにしても大して意味がないのでオリジナルのデフォルト設定でいいのではないかという気分に傾いている。この機能はどのような哲学にもとづいて実装されたのであろうか。
ゲオが社名をファーストリテイリングならぬ、セカンドリテイリングに変えることを計画しているというニュースを見たのだけれど、思わずエイプリルフールの記事なのではないかと疑ったものである。
Published on: 2025/7/28
Categories: tech